オリンピック
2018年02月18日
冬季オリンピックも半分が終わってきましたね
選手の皆さんお疲れ様でした(*´▽`*)
結果を出せたこと出せなかったこと、よりも、その場所に立っていることが、素晴らしいです
それも自身が努力してきた一つの結果なんです
目標はもちろんメダルなんでしょうけど、自身の実力がすべて発揮できたなら、それが一番輝く金メダルです!!
前回も書いたように、一番推している種目のスノーボード、やはり大健闘でしたね(*≧∀≦*)
平野選手、本当に惜しかった!!
前人未到のスキル発揮というのは、、、アビリティの高さに圧倒されます゚゚(゚´Д`゚)゚
うちの社名はヒラヤです(^ω^)似てますねヾ(*´∀`*)ノ(笑)
冗談さておき、ショーン・ホワイトやはり天才の言葉が似合いますね゚゚(m´・ω・`)m
試したことのない事を優勝をかけた本番で一発ならまだしも、二発も成功させましたね( ̄◇ ̄;)
本番でそれをこなせてしう彼はハンパない・゜・(ノД`)・゜・
思い出してみればショーンがまだ16歳くらいでした、日本での一大イベント、TOYOTAビッグエアー初参戦初優勝って、、
あの時相当な衝撃と感動をしたことを憶えてます
それが今に至るまで衰えることなく進化を続けてる、日々怠ることなく、努力をし、常に人より先を見据えてるんでしょう。
私自身も土俵は違えど現状に満足することなく、日々成長していけるように頑張ります(`・ω・´)
平野選手はショーンに憧れて始めたスポーツで、その憧れの人とオリンピックの舞台で一位二位争いができるなんて、本当の意味で夢の舞台になったんじゃないかな~(^O^)
うちも周りの人達に感動を与えられるように日々頑張ります(`・ω・´)
昨日の男子フィギュアスケートも凄かったですね66年ぶりの快挙だとか??
明日でしたか?相沢病院・小平選手、頑張れ頑張れ(*´▽`*)!!
その施設、幾度も新築、改装、改修と塗装工事、塗り替え工事等でお世話になりました。
おこがましいんですけど、、、その兼ね合いもあるので、余計に応援しちゃいますね( ´艸`)ムププ
毎度毎度、これと言った内容が伴わずごめんなさい( ̄◇ ̄;)
えっと、、、、明日から松本・桐<信大そば>で一軒着工になりますヽ(*´∀`)ノ
続いて松本・元町<教習所そば>で一軒、松本・芳川<芳川小学校そば>で一軒、
順次始まってきます(^-^)/
工事高主な企業ではないので、どうしても一つ一つに時間がかかってしまうのです、、、
それと引き換えにお客様方には、安心してもらえるんですヽ(*´∀`)ノ
なぜ(?_?)
手抜きがないし、<まてい>な仕事が喜ばれてるんです(´∀`)
うちは規模は小さい代わりに、下請け業者に、、、がありませんからね汗
全て自社従業員でこなす事が大前提です(´∀`)
勿論、時として応援としてお手伝いの依頼をすることはありますが常、社員の同行としてです。
さて、気がつけばこんな時間・゜・(ノД`)・゜・そろ帰ります、、、